「ダンベル何キロ持てる?」単行本5巻第42話「バーンマシン」について感想を書きつつ、バーンマシンについて触れていこうと思います。
- ダンベル何キロ持てる?第42話の感想を書く
- 紹介された「バーンマシン」について解説する
上記の感じで進めていこうと思います。上半身をいろんなパターンで鍛えることができるアイテムですので、興味ある方は少しだけお付き合いください。
ダンベル何キロ持てる?第42話の大まかなストーリ&感想
冒頭はいきなり謎のシーンですね。新展開の予感…。「今こそ再開の時だ。我が旧友、肉天使・鳴造」なに?肉天使って…(笑)
ジムにおいてあった謎の器具に興味津々のひびきちゃん一向…。ひびきちゃんは街雄トレーナーを呼びつけるのであった。
困っているひびきちゃん達をみて、さりげなく説明しようとするジェイソン・スゲエサムですがガン無視されてる(笑)
謎の器具は「バーンマシン」と言われる器具で、最近併設した格闘技クラスの人たちからの要望が多く、導入したものだった。
街雄さんが説明する後ろですごい表情でたたずむジェイソンスゲエサム…。出番を奪われて悔しかろうに(;’∀’)「呪い殺してやる」くらいのオーラを醸し出しているのに、全員ガン無視(笑)
格闘技をやっていない人にもおすすめと、バーンマシンの使い方講座が始まります。
値段が一万円~だとぉぉぉぉ( ゚Д゚)通販番組みたいになっとるやん
講義終了後に、あやかちゃんとジーナがジムにやってきます。遅れた理由を立花先生にきかれ「ジムの中を見学したいという人がいたので、中を案内していた」みたい。
絶対に案内しちゃダメな人来たぁぁぁ(-ω-)/ダメだろジム内に入れちゃ…。
その人物は、全身黒ずくめを通り越した黒ミサ…。怪しさ満点なのですが、その素顔は超絶イケメンといった感じ。
皆さんイケメンに弱い…( ゚Д゚)
その怪しい人物に「あれ?何してんの兄ちゃん?」と近寄るひびきちゃん。
ひびきちゃんのお兄ちゃんなんですね。このお兄ちゃん、言動が中二病なんですよね…。「紗倉伊吹という名を捨て、好きな名前で呼べ!”闇を統べし黄昏の王” ”暗黒の覇者” ”暴竜IBUKI” ”最強神+IBUKI”」
そこに再び登場した街雄トレーナー…。「……紗倉さんが、君の妹だったなんて…久しぶりだね伊吹」
二人は知り合いだったのでしょうか?因縁がありそうな雰囲気を残したまま、次回へ続く…。
完全に話に乗り遅れた、ジェイソン・スゲエサム…。
話のオチに使われるなんて、成長したじゃないか…スゲエサム(;^ω^)
バーンマシンって何?どんな効果があるの?
バーンマシンは、上半身の複数の筋肉を一度に鍛えることができる超優れ物ですよ。
値段的には1万円を超えてしまうのですが、1台で上半身の複数の筋肉を鍛えることができるので、決して高いものではないですよね。※重量が若干重い
バーンマシンの効果を3つほど紹介します
バーンマシンを使ってトレーニングするとどんな効果があるのでしょうか?代表的なのは以下の3つほど効果があるとされています。
- 持久力向上
- 上半身のスピードアップ
- 体幹が強くなる
上記の通り3つほど解説していきますね。持久力の向上にスピードアップが見込めるので格闘家やアスリートもトレーニングに使用するのだとか…。
バーンマシンの効果①持久力向上
バーンマシンはその特性上、高速でぐるぐる回して使います。※使い方は後述します。
腕を上げてぐるぐる回すので、数十秒で疲れてしまいます。筋肥大というよりかは筋持久力の向上に向いています。
バーンマシンの効果②上半身のスピードアップ
バーンマシンの動作はボクサーが練習で行うパンチボールを打つ動作と似ています。
腕の振りが速くなるといった効果も期待できますので、球技をやられている方にもおすすめです。
バーンマシンの効果③体幹が強くなる
高速で回転させる以上は体がぶれてしまいますので、体がぶれないように体幹を向上させることにも期待ができます。
バーンマシンの使い方紹介します。
一般的な使い方は360度回転するグリップを握って、両手をぐるぐる回転させるだけになります。
回転方向を逆にしたり、片手で回したりと工夫次第でバリエーションが広がりますよ。
バーンマシンの基本的な使い方
バーンマシンの基本動作を紹介しておきますね。
バーンマシンを持った状態で、肘を軽く曲げて顔付近でぐるぐる回すイメージです。
※動画2:48付近で紹介されているのが基本動作になります。
二の腕から肩周辺に負荷がかかりますよ。
バーンマシンは腹筋にも応用できます
バーンマシンを回しながら腹筋運動を行います。
※動画4:18付近で紹介されているのが腹筋への応用になります。
ダンベル何キロ持てる?第43話予告
次回第43話は、レッグプレスについてです。
スクワット同様に下半身を鍛える種目ですが、スクワットと違うのは、下半身のみ鍛えることができる点です。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメント