こんな感じの人に向けて書きました。
- 筋トレを始めてみたけど、腹筋のトレーニングについて知りたい
- 腹筋のトレーニングについていろいろな種類を知りたい
- 何ならそれぞれのやり方やコツを知りたい
本記事を読むことで、腹筋を鍛えるための筋トレメニューとそれぞれのやり方とコツを知ることができます。
目次
腹筋を鍛える筋トレメニューを比較【8種類ほど】
腹筋を鍛えることができる代表的な筋トレメニューはこちらです。
メニュー | 部位 | 方法 | 代表的な部位 |
プランク | 腹直筋 | 自重 | 腹直筋・体幹 |
アブドミナルマシン | 腹直筋 | マシン | 腹直筋 |
ハンキングレッグレイズ | 腹直筋 | マシン | 腹直筋下部 |
アブローラー | 腹直筋 | 自重 | 腹直筋・体幹 |
サイドベント | 腹斜筋 | ダンベル | 腹斜筋 |
サイドヒップリフト | 腹斜筋 | 自重 | 腹斜筋 |
バイシクルクランチ | 腹筋全体 | 自重 | 腹直筋・腹斜筋・腸腰筋 |
腹筋サーキット | 腹筋全体 | 自重 | 腹直筋・腹斜筋・体幹 |
腹直筋を鍛える筋トレメニュー4種
腹直筋のメニューとしては4種類ほど…。様々な方法がありますが、やはり道具と使うほうが負荷は高いです。プランク
比較的負荷も少なく手軽に始めることができて、体幹も合わせて鍛えることができるので、おすすめです。
あわせて読みたい


プランクで体幹と腹筋を鍛えよう!「ダンベル何キロ持てる?」5話感想
「ダンベル何キロ持てる?」単行本1巻第5話「プランク」について感想を書きつつ、プランクについて触れていこうと思います。 ダンベル何キロ持てる?第5話の感想を書...
アブドミナルマシン
自重トレーニング中心の腹筋トレーニングですが、マシンを使うことにより、より強度なトレーニングができるようになります。
あわせて読みたい


腹筋マシン【アブドミナル】!腹筋に効果ありです!やり方解説!「ダンベル何キロ持てる」第56話感想
こんにちは。ナギャオです。 今回は筋トレを題材にした漫画「ダンベル何キロ持てる?」の第56話について紹介していきたいと思います。 今回のテーマはアブドミナルマ...
ハンキングレッグレイズ
現在準備中です。少しだけお待ちください。アブローラー
アブローラーは比較的強度が強いですが、効率よく鍛えることができますよ。
あわせて読みたい


腹筋ローラーの使い方!初心者は膝コロからでOK「ダンベル何キロ持てる」第41話感想
「ダンベル何キロ持てる?」単行本5巻第41話「アブローラー」について感想を書きつつ、アブローラー(腹筋ローラー)について触れていこうと思います。 ダンベル何キ...
腹斜筋を鍛える筋トレメニュー2種
腹斜筋のメニューとしては2種類ほど…。くびれを作るためには必須のトレーニングなので、ぜひやってみてください。サイドベント
ダンベルの重さで負荷を変えることができます。ダンベルがなくてもできますよ。
https://www.hamubee.com/no-30-side-bend/サイドヒップリフト
現在準備中です。少しだけお待ちください。腹筋全体をまとめて効率よく鍛える筋トレメニュー2種
腹筋全体をまとめて効率よく鍛えるメニューとしては2種類ほど…。一気に効率よくやっちゃいましょう。バイシクルクランチ
腹筋全体とおまけに「腸腰筋」と言われる筋肉が鍛えられるため、短距離走を速く走りたい人にはお勧めです。
あわせて読みたい


バイシクルクランチのやり方!腹筋に効果ありです「ダンベル何キロ持てる?」第14話感想
「ダンベル何キロ持てる?」単行本2巻第14話「バイシクルクランチ」について感想を書きつつ、バイシクルクランチについて触れていこうと思います。 ダンベル何キロ持...
腹筋サーキット
とにかくさっさと腹筋を割りたいって人は、やってみてください。
コメント